news

医師からのご推薦コメントをご紹介します。

2025/04/08

 

医療法人 なかじま整形外科循環器内科クリニック 理事長 中嶋 洋先生より、来田の活動についてご推薦の声をいただきました。ご賛同いただけましたこと大変嬉しく心より感謝いたします。引き続き、保険外の立場から医療機関、医師との連携を深めながらお客様、社会課題に尽力いたします!

人生100年時代を迎える中で、老いや人生の終焉への恐れを感じつつ、いつまでも若々しく、美しい姿で生活したいという気持ちは誰もが抱いていることでしょう。
かくある私も自分が老いる姿を想像したくない一人であります。
さて、現在息子と二人体制で日々の診療所を営んでいます。息子は診療に積極的AI導入のみならず、普段の生活にも情報に基づいた健康増進法を取り入れています。その一つが来田氏の体勢バランス調整です。横目で眺めていたのですが、一度体験することで今はその指導の虜となっています。傍脊柱筋を鍛え体の中心の軸を安定させることで体のバランスが整えられ、生活行動が潤滑に進むのです。
指導を受け始めて半年になりますが初期に比べ行動がスピーディとなり効果が表れていると実感しています。
PCを主体とした業務が多い中、姿勢異常はAI病?と考えると、それを克服するため来田氏のバリエーション豊富な、また理論的な指導は広く受け入れられるべきでしょう。
来田氏には来田メソッドを広め、またそれを伝達するシステムを形成することを期待しております。

 

#AI病#推薦の声 #整形外科医推薦 #来田メソッド #姿勢改善 #体幹トレーニング #AI時代の健康課題 #健康寿命 #保険外リハビリ #姿勢バランス調整 #医療連携 #豊中リハビリ #人生100年時代 #予防医学  #自分らしい生活 #医師との連携 #なかじま整形外科循環器内科クリニック